年別アーカイブ: 2013年
9月の活動
2013年10月1日 ドクトルカメさんの動静
「9月の活動」 9月7日、日本形成外科学会北陸地方会で交通事故による傷跡の治療について発表してきました。 富山県の大きな病院の形成外科にはレーザーがないので、傷跡の治療ができないのです。ここはドクトルカメさんの出番です。 …
第117回日本美容外科学会学術集会
2013年8月14日 ドクトルカメさんの動静
「第117回日本美容外科学会学術集会」 7月20日、大阪で行われた第117回日本美容外科学会学術集会でカメイクリニックの血小板注入療法の成績について発表してきました。
ヨーロッパのフェイスリフトは…
2013年7月14日 ドクトルカメさんの動静
「ヨーロッパのフェイスリフトは…」 6月11日からポルトガルのリスボンへ行ってきました。ヨーロッパのフェイスリフト手術を見学するためです。2日間で4例の手術が行われました。でも、手術は単純に顔の皮膚だけをはがして縫い縮め …
日本臨床形成美容外科医会
2013年6月14日 ドクトルカメさんの動静
「日本臨床形成美容外科医会」 5月、東京で開かれた日本臨床形成美容外科医会にいってきました。 眉毛下切開で垂れ下がった皮膚を切除すると、眼瞼下垂も改善するという報告がありました。 年齢がいくと、だんだん瞼が下がってきます …
肝斑のシンポジウムにて
2013年5月14日 ドクトルカメさんの動静
「肝斑のシンポジウムにて」 4月に東京でおこなわれた日本形成外科学会にいってきました。 肝斑のシンポジウムで、ヤグレーザー照射による様々な副作用が報告されていました!! 肝斑にレーザーは効果がありません!!
ゆっくりと長く
2013年4月14日 ドクトルカメさんの動静
「ゆっくりと長く」 今日はサテイ時代から通っておられるY子さんがこられました。 先生にその頃に会えてよかったと言われました。今、同級生たちとくらべてみると自分ははるかに若々しく、治療を受けてきてよかったと感謝されました。 …
脱毛学会の若いドクター
2013年3月14日 ドクトルカメさんの動静
「脱毛学会の若いドクター」 日本脱毛学会理事をしております。 新しい会員の入会申請書を見ているのですが、若い先生の経歴で驚かされる。 医学部を出て1、2年大学にいるが、そのあと、すぐチェーンの美容外科クリニックに入り、数 …
各国エステサロン
2013年2月14日 ドクトルカメさんの動静
「各国エステサロン」 高岡のクリニックの休業の間に世界の各地のエステサロンを見て回ってきました。 でも、どこもだめですね ただ、顔をマッサージしていろいろな液体をこすって塗るだけ。 荒れた手で顔をごしごしされるのはもう勘 …