2018年3月14日
今年も大学、就職を控えた17歳の女の子が、二重まぶたの治療にたくさん来られました。ぱっちりした目を見るのはうれしいですね。
2016年2月1日
抗酸化作用のある薬や飲み物、食べ物は抗老化作用があるということでこれまで摂取を推奨されてきました。しかし、抗酸化作用を発揮することで、本来、叩かれるはずのガン細胞が却って生き延びてガンが発生する確率が増加するかもしれな […]
2016年1月27日
肺がんの転移予防に心不全の薬が効果があるという研究報告を見かけました。hANPという薬を肺がん手術後3日間点滴すると、転移した割合が非常に少なかったそうです。血液中に流れ出たがん細胞はどこかの臓器に付着するとそこで転移 […]
2016年1月23日
これまで多くの人が夢見てきた不老長寿の薬が現実のものになるかもしれないというのです。それは古くから糖尿病の薬として使われてきたメトホルミンです。この薬がガンや心血管の病気を予防する効果があることがわかったのです。通常、 […]
2016年1月14日
昨秋、わが故郷、岐阜県加茂郡八百津町のことを思い出させる二人の人物が世の話題になりました。一つは映画『杉原千畝』です。杉原千畝氏は八百津町北山で生まれました。わたしの父、亀井秋彦のおじさんに当るそうです。映画では杉原 […]
2015年8月1日
ポルトガル出張記 27/8/1 2年前の6月、学会を兼ねて、まだ行ったことがないポルトガルへちょっと出張。今から500年前の大航海時代、種子島に漂着し我が国へ鉄砲を伝えたポルトガル。フランシスコザビエルが日本に初めてキ […]
2015年2月14日
「アメリカ西海岸出張記」 今春、アリゾナ州はフェニックスというところでアメリカレーザー学会が開かれました。そこでロサンゼルス経由でフェニックスまで出かけることにしました。最近、羽田空港から国際便が出るようになり、地方人と […]
2014年12月14日
「スタッフのこと」 カメイクリニックでは昨年から妊娠出産が3人、結婚式が2人と院長は目が回りました。 患者さんにも受付や中のスタッフになじみのない顔があり、戸惑われた方もいらっしゃったでしょう、申し訳ありません。 今日、 […]
2014年10月20日
「ボトックスのメーカー」富山、高岡のクリニックには金沢からも患者さんがこられます。 わたしもとてもうれしいんですが、きょうもボトックスを打ちに金沢から2人も来られました。 ここまで遠いでしょうとお話ししましたら、きちっと […]
2012年3月10日
昨年、おいしかったもの 昨年は、おいしいものをたくさん食べてしまったので、そのお裾分けを。 1月はあまおう苺。おなじあまおうでも贈答品としてもらったものは格段においしく食べ応えがあります。 2月はデコポンがおいしい。富 […]