高濃度ビタミンC点滴
● 高濃度ビタミンC点滴は、高岡院のみでの実施となります。
ビタミンCの効果
- 美肌効果
ビタミンCは、肌のコラーゲン合成を促進するため、肌の健康を保つために不可欠です。コラーゲンは肌の弾力やハリを支える重要な成分であり、ビタミンCが不足すると、肌がたるんだり、シワやシミができやすくなります。また、ビタミンCには美白効果もあり、紫外線によってダメージを受けた肌を修復し、メラニンの生成を抑えることで、シミやくすみの予防にも効果的です。
- 免疫力の強化
ストレスやかぜなどの病気に対する抵抗力を強める働きがあります。
- 抗酸化作用
タミンCは強力な抗酸化作用を持ち、体内の活性酸素を取り除く働きがあります。活性酸素は細胞を傷つけ、老化やさまざまな病気の原因となることがありますが、ビタミンCはこれを中和し、細胞の健康を守ります。このため、ビタミンCはアンチエイジングに貢献し、心血管疾患やがんなどの病気のリスクを軽減する可能性もあります。
- デトックス作用
肝臓の解毒作用を助けることで、体内の老廃物や有害物質が効率よく排出されます。
ビタミンCの摂取方法 ~経口摂取と点滴投与の違い~
ビタミンCは、体内で生成できないため、食事やサプリメントなどで取り入れる必要があります。しかし、経口摂取の場合、吸収率が低く、大量に摂取しても余った分は排出されてしまいます。
一方点滴の場合は、直接血管内に投与するため、経口摂取よりも高濃度のビタミンCを体内に取り込むことができます。ビタミンCの効果を短期間で強く発揮したい場合に有効です。
高濃度ビタミンC点滴がおすすめな方
- 体の疲れが取れにくい方
- ストレスによるイライラを和らげたい方
- ニキビで悩んでいる方
- シミやくすみが気になる方
- 日焼けの跡を残したくない方
- 肌の乾燥を改善したい方
- 免疫を高めたい方
- がん治療を受けている方
- 日頃から喫煙している方
- アレルギー症状で悩んでいる方 など
効能
美白、美肌(しわ、たるみ、にきび、アンチエイジング)、
アレルギー疾患の改善、慢性疲労回復の緩和、免疫力強化、抗がん作用
禁忌
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴がある方
- 心不全、腎機能低下などの疾患がある方
- G6PD欠損症の方
治療の流れ
①予約をとる。
お電話(0120-29-2520)かホームページよりご予約ください。
②診察
疑問点や不安なことなど、お気軽にご相談ください。
③点滴にてビタミンCを投与します。
20分~30分程度です。

④点滴終了後、抜針し終了です。
お会計の際に、次回ご予約をお取りいただくことも可能です。